※この動画は2010年に公開されたものです。
B4輪講 | 週1回 | 磁気工学の参考書を読み合わせる授業。磁性だけでなく、幅広い物性の知識が身に付きます。 |
全体輪講 | 週1回 | 進捗報告。プレゼンテーション練習も兼ねています。 |
グループ輪講 | 隔週 | 各研究班ごとに分かれ、研究方針を先生と相談する会です。 |
訪問研究員: 1人
M2: 4人
M1: 6人
B4: 4人
ありません。佐藤研究室では各々のペースで研究を進めています。時間の使い方は人それぞれです。
ガッツリ研究するも良し。たまに休暇を取るも良し。研究の傍ら、アルバイト・サークル等で活動している人もいます。
しかし全員が進捗報告や学会に間に合うようしっかり実験に取り組んでいます。
2〜3月 | B4輪講を行い、磁性・量子・物性の基礎を幅広く学びます。 |
3月中盤 | いよいよ研究テーマを決めます。先輩と日程を合わせて引き継ぎを行うこともあります。 |
4月〜 | 各輪講が始まります。研究を各々開始します。引き継ぎも並行して行われます。 |
5月〜 | プレゼンの練習が始まります。理工学部ソフトボール大会に向けて有志で練習もします。 |
6月中盤 | 例年、慶應大学院面接試験が行われます(内部生推薦制度)。 |
〜7月中盤 | 春学期終了。各輪講が終わります。 |
8月〜 | 夏休みです。各々のペースで研究を行います。また合宿が開催されます。 |
8月中盤 | 停電期間です。一週間ほど学校には来られません。 |
8月終盤 | 慶應大学院の一般入学試験があります。 |
9月中盤 | B4は中間発表があります。 |
9月終盤〜 | 各輪講が再開されます。 |
〜12月終盤 | 各輪講が終わります。忘年会があります。 |
1月〜 | 新年会があります。卒論提出までラストスパートです。 |
2月序盤 | 卒論発表があります。 |
2月序盤〜 | 春休みです。各々のペースで研究を行います。 |
一つでも当てはまったら君も佐藤研!
佐藤研究室を卒業された先輩方は幅広い業界・職種で活躍をしています。
年度 | 進路 |
---|---|
2018年卒業 | ソニー キヤノン エクイニクス・ジャパン NTTドコモ 三井住友銀行(学士) |
2017年卒業 | NTTドコモ JR東海 ホンダ 東京精密 |
2016年卒業 | ソニー KDDI 東京メトロ 三菱電機(学士) 三菱東京UFJ銀行(学士) |
2015年卒業 | ABBジャパン 三菱マテリアル 浜松ホトニクス スタンレー電気 東陽テクニカ |